第4回夜空杯使用パーティ(見せ合いありシングル66)珠ハッサム軸脱出雨パ




ルール:シングル66(複数催眠なし/準伝説なし/Lv50以上のポケモンは使用不可)

ポケモン 性格 技1 技2 技3 技4 持ち物 備考
ニョロトノ 図太い 熱湯 泥棒 アンコール 滅びの唄 脱出ボタン 雨降らし
キングドラ 意地っ張り 滝登り 逆鱗 流星群 竜の舞 竜の牙 すいすい
サンダース 臆病 ボルトチェンジ めざめるパワー氷 欠伸 磁石 蓄電
ハッサム 意地っ張り 虫食い バレットパンチ 羽休め 剣の舞 命の珠 テクニシャン
ダグトリオ 陽気 地震 泥棒 置き土産 ステルスロック 地面のジュエル 蟻地獄
フーディン 臆病 サイコショック めざめるパワー炎 リフレクター アンコール 気合の襷 マジックガード


第4回夜空杯に参加してきました。
よく見たら初代と金銀世代のポケモンだけで構成されてて懐古っぽいパーティですね(
なお先に結果を書くと、成績は4勝2敗で予選落ちという結果に終わりました。

概要

前回(第3回夜空杯)で竜舞キングドラが刺さっていたという話を聞き、それを始点に構築したパーティ。
積み技へのサポートや天候を取るためのギミックを色々と詰め込んだ結果とても歪んだ中身になりましたw


まずキングドラを使うのでニョロトノが決定。
シングル63でお世話になっている脱出ボタンを持たせ、更に後述のダグトリオと組ませることで
バンギラスキュウコンに対する天候の取り合いで優位に立てるよう意識しました。
(参考リンク:「第3回夜空杯 使用パーティ」−ビールうんめー:http://d.hatena.ne.jp/me-ss/20121222


バンギラスキュウコンの攻撃をニョロトノで受けて脱出ボタンを発動させ、
特性蟻地獄のダグトリオで逃さず倒すことで場を雨状態で維持し続けられるようにできます。
最速にする事でスカーフバンギラスより速くなる点においても優秀。
またダグトリオは置き土産やステルスロックを使用できるため、竜舞から全抜きを狙うキングドラとの相性も良い。
キングドラの半減できるタイプが少ない部分を補える置き土産は重宝すると感じました。


次に、バンギラスダグトリオで処理するにあたりサンダースも採用。
ダグトリオのジュエル地震バンギラスを倒せないので、ダグトリオで縛る前に1発攻撃する必要があります。
そこで考えたのがサンダースのボルトチェンジ
サンダース自身がバンギラスを誘いやすく、またダグトリオと同様にスカーフバンギラスより速くなるため
バンギラスとの対面で先制ボルトチェンジニョロトノで脱出→ダグトリオで倒すといった流れを組む事ができます。


続いて、この時点で相手のナットレイに対して有効打点がないため珠ハッサムを採用。
完全にシングル63の発想ですが、ステルスロックダグトリオの相性も良く
更に剣舞をせずとも終盤の詰め技としてバレットパンチが役に立つため相性は悪くないと感じました。


以上の5体ではローブシンが非常に重いため、残り枠にはエスパータイプを採用したい。
そこで最初に考えたのがゴチルゼル。特性影踏みを活かしたローブシンの対処を見込めると判断。
更にカバルドンキュウコンに対してもゴチルゼルでタイマンを挑む事も可能です。
しかし、実際に回してみると全体的に低速だったり相手のガブマンムーが重かったりで
イマイチ上手く扱えなかったため候補に留まる。
そして、最終的に決まったのがフーディン。採用理由については個別解説にて簡単に触れます。


最終的な形とては物理耐久が著しく低くなり、実際に負けた2戦はともにローブシンにいいようにやられました。
ローブシン入りのパと調整試合を踏まなかったことでゴチルゼルの重要さを把握できなかった部分も。)

個別解説


ニョロトノ(図太い)熱湯/泥棒/アンコール/滅びの唄@脱出ボタン
実数値:195(236)-85-139(252)-113(20)-120-90
・205ドリュウズ地震を2発耐え(1.00×2以外)
・186-86ドリュウズを[雨]熱湯で1発(0.87〜)


雨降らし要員のニョロトノ
物理耐久を高めに設定し、バンギラスガブリアスマンムーローブシンからの被ダメを抑えるようにしました。
特殊耐久については、ラティオスボルトロスが存在しないルールなので今回はHP振りのみとしています。


技構成は63で使っているものと同じ方向性で選択。
泥棒の枠は晴れパ意識の雨乞いにした方が活きる場面が多くなるかと思います。

                                                                                                                                                          • -



キングドラ(意地っ張り)滝登り/逆鱗/流星群/竜の舞@竜のプレート
実数値:149-161(252)-115-104(4)-115-137(252)
・185-106ガブリアスを[プレート]流星群で1発


メインとなるアタッカー。竜舞を持つことで眼鏡キングドラ入りの雨パに強くなれる点が重要。
この場合、相手の竜舞キングドラが重たくなることが懸念されますが
逆鱗でグドラを処理されたら珠ハッサムを出して処理することができます。


努力値配分は攻撃面重視で意地っ張りAS振り。
技構成も物理技主体で選択。流星群はガブリアス等のドラゴンに対して逆鱗を使わずに処理する手段として採用。
それに伴い持ち物は竜のプレート。竜舞逆鱗2発+ステロでHP振りハッサムを倒せる威力になります。


しかし、この枠はまだまだ一考の余地ありだと実感。
具体的には、眠る+カゴの実やラムの実+身代わりorハイドロポンプ辺りが代替案として挙がります。
雨パはドククラゲが重く、毒びしによる蓄積と先制技でグドラを倒されてはならないため
相手の雨受け(ナット以外の水タイプ)に対して、ねむカゴで回復しつつ戦えると使いやすくなる気がしました。


オフで初めて竜舞グドラを使いましたが、シングル66は周りの5体でキングドラをフォローする選出もできるため
シングル63以上に活躍させやすいのかもしれません。逆鱗で固定することのリスクも緩和されているように感じます。

                                                                                                                                                          • -



■ サンダース(臆病)ボルトチェンジ/雷/めざめるパワー氷/欠伸@磁石
実数値:151(84)-**-80-161(244)-115-190(180)
・207-131-152バンギラスボルトチェンジ+132ダグトリオの[ジュエル]地震で2発(0.85×2以外)
・182-96グライオンをめざ氷で1発(0.87〜)
・178ボーマンダの流星群を1発耐え
・162ボーマンダの流星群+ステロを1発耐え
・素早さ:最速ダグトリオ+1


ボルトチェンジニョロトノの脱出ボタンを能動的に発動させる他、
小さくなるや影分身を使うスターミーやジバコイルを必中雷で攻撃できたり
欠伸でキングドラハッサムの起点作りも行えたりします。
とにかくパーティの足りない部分を補える高スペックポケモン
ハッサムで倒せないエアームドブルンゲルに強い点も高評価。


また素早さ・特攻ともに高いため必中雷を駆使したアタッカーとしての運用もでき、
電気技の一貫性を阻止できる貴重な枠でもあります。


なお、この型についてはくろばさんのブログを参考にしました。
(参考リンク:「66ユキノオーバンギラス構築」−くろばんのもめもめ!:http://blog.livedoor.jp/kuroba1005/archives/51999507.html

                                                                                                                                                          • -



ハッサム(意地っ張り)バレットパンチ/虫食い/剣の舞/羽休め@命の珠
実数値:169(188)-194(212)-121(4)-**-101(4)-98(100)
・171-101ボーマンダを[+1]バレットパンチ+ステロで1発
・106ブルンゲルの[雨]熱湯を2発耐え(1.00×2以外)
・素早さ:無補正最速ローブシン+1


63ではおなじみ珠ハッサム。主にキングドラに対して出てくるナットレイを起点に動かします。
ステルスロックを撒いていてかつ剣舞使用後の状態なら63と同様の展開を行えるのではないかと考えました。
(シングル厨で使ったランドラッキー雨と同時期に考えていたため珠ハッサムを採用する発想に至ったという裏話。)


パーティのメインアタッカーはキングドラハッサムとなっており、
どちらも高い素早さや高威力の先制技によって積極的に攻撃していく戦法を取るポケモンですね。
なので、最終的にどちらかで〆る展開を想定できれば中盤から一気に攻め込んでいくことも可能となります。


しかし、概要でも触れたように全体的にローブシンが非常に重くなってしまったため
羽休めの枠をつばめ返しに変更しても良さそうです。

                                                                                                                                                          • -



ダグトリオ(陽気)地震/泥棒/ステルスロック/置き土産@地面のジュエル
実数値:111(4)-131(244)-71(4)-**-91(4)-189(252)
・207-131-152バンギラスを[ジュエル]地震+162サンダースの[磁石]ボルトチェンジで2発(0.85×2以外)
・186-81ドリュウズ地震で1発
・182キノガッサの[テクニ]マッハパンチ+ステロを1発耐え
・162サンダースのめざ氷を1発耐え(〜0.99)


バンギラスの処理係。また、ハッサムの障害となる炎タイプを死に出しから処理することも可能。
地震以外の技は主に珠ハッサムへの繋ぎを意識したステルスロックと置き土産が入り
最後に相手の回復ソースやエアームドからゴツメを奪えたら御の字だと思い泥棒を採用。
この枠には砂かけや泥かけも候補に挙がります。


今回の夜空杯ではバンギ入りと当たることがなく、ダグトリオ自身が腐り気味に感じられました。
キュウコン入りには当たったものの、キュウコン自体がニョロトノにしか後出しできない構築になったので
場にニョロトノが出ている状態=雨状態でキュウコンを迎え撃つ羽目になり
脱出ボタンを絡めたギミックがパーティとイマイチ噛み合っていなかったのが残念。


しかし、天候を維持するにあたってこういったギミックを活用できる貴重なポケモンなので
取り巻きの選び方を間違えなければダグトリオで確実に仕事を遂行できると思います。

                                                                                                                                                          • -



フーディン(臆病)サイコショック/めざめるパワー炎/リフレクター/アンコール@気合の襷
実数値:131(4)-**-69(28)-183(224)-106(4)-188(248)
・182マンムー地震+[プレート]氷の礫を[リフレクター]状態で2発耐え
・187-89ドククラゲサイコショックで1発(0.86〜)
・177-110ハッサムをめざ炎で1発
・181-184ナットレイをめざ炎で残飯×3込み2発
・172-114エアームドをめざ炎で2発


ローブシンを対処すべく採用したゴチルゼル…の代わりに採用されたフーディン
ゴチルゼルよりもハッサムへのサポート色が強く出ています。


パーティ内で重いドククラゲの処理も行えるよう攻撃技はサイコショックを選択。
防御が高いと耐えられてミラーコートで返り討ちに遭いかねませんが、
マジックガードによって気合の襷を温存した状態で攻撃できるためドククラゲには非常に強いです。


リフレクターは全体的に薄い物理耐久を補い、グドラハッサムサンダースを動きやすくさせる目的で採用。
また先制技の大半が物理技なので、リフレクターを盾に耐えて後攻アンコールをすることも可能。
相手は場から退いてフーディンの攻撃を受けるか、フーディンを倒してハッサムの起点になるかのどちらかを迫られるため
キングドラまたはハッサムの一貫している状況を作ることができれば強力なサポートの1つとなります。


サポート云々を抜きにしても、特攻と素早さが高くてかつ定数ダメージに耐性のあるポケモンなので
見せ合い時点で刺さる相手が多い(格闘+鋼+低速水+他エスパー等倍の構築が多い)場合には
サンダースと同様にアタッカーの一員として参戦することも可能。
ダグトリオバンギラスを処理した後だと、フーディンを倒すにあたり何らかの損害は負うので
高威力の攻撃技を組み合わせて相手を倒す立ち回りも実現しやすくなります。


ローブシンを逃がしてしまうのは惜しい所ですが、
代わりにフーディンの意外なスペックの高さに気付くことができました。

                                                                                                                                                          • -


以上となります。
3月に次回の夜空杯があるので、それに向けて中身を煮詰められたらなと思います。


今月の23日には韓国の選抜プレイヤー7名vs日本の選抜プレイヤー7名による対抗戦が行われます。
ちなみに自分も日本代表の一員として参加させていただく予定です。
もし可能ならニコ生かツイキャスで対戦の模様を配信しようかと考えていますので、
時間の合う方は是非お越しいただけると嬉しいです。


それでは最後になりますが、主催のくろばさん並びに参加者の皆様お疲れ様でした。
.